のんべえの気まぐれ

日々の出来事やDIY、機械いじりを発信

息子、自動車学校に行く

いつも読んで頂きありがとうございます。

息子も部活を引退し自動車学校に通い始めました。

息子、自動車学校に行く



 

マニュアル車コース

マニュアル車

すでに息子の同級生たちは昨年から自動車学校に行って免許証を取得している人もいま すが息子の場合はサッカー部の監督から指導のために引退後も参加してほしいとのことで部活に行っていました。

昨年末にフットサルの大会があり、これで今年度の大会が終わったことで指導も終わり完全に引退となりやっと自動車学校に行けるように。

ほとんどの学生はAT車(オートマ車)限定ですが息子はMT車(マニュアル車)コースです。まあ、今は旧車以外マニュアル車が無いので実際にマニュアル車を運転することはないと思いますが本人が取りたいらしいです。私も嫁も最初からマニュアル車で取れとは言ってたんですけどね。

 

学科はオンラインで出来るらしいが

今の自動車学校では学科をオンラインで受けることが出来るみたいです。
対面でも可能ですが家で受けられるのは良いと思います。

自動車学校 オンライン 学科

 

しかし、オンライン授業ではWEBカメラ付きのパソコンやタブレットでないと受講できず、そして視聴時の態度も見られているようなので寝ころんだり目線が画面に向いていないと授業を受けたことにならないようです。

ずっと真面目にパソコンやスマホの画面を見ながらは結構大変かもしれませんね。

 

 

札幌に行くまでに取得できない可能性も

免許取得には最短で20日程度みたいですが技能の進度で変わるので車に乗れない期間が多いと取得が遅くなります。3月には息子は札幌に行きますが自動車学校からはギリギリ間に合うかどうかと言われたらしいです。

間に合わなかった場合でも札幌にある同じ系列の自動車学校に転校も可能みたいですがアパートからは遠く何かと大変だと思います。多分仮免は合格して路上が少し残るくらいだと思いますが仮免の有効期限は6ケ月なので専門学校の夏休みに帰省した時に自動車学校に通い路上と卒業検定を受けて学科試験を受ければ大丈夫みたいです。

 

 

最後に

今は自動車学校で免許を取るには30万以上の費用が掛かります。昔に比べると本当に高いですよね。子供が少ないのと免許を取得する人も少ないので仕方ないとは思います。

私の娘達も最初は取得する気でいましたが札幌に住むと必要ないので今は免許は要らないと言っています。ただ都会では必要ないかもしれませんが男子は持っていた方がいいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村