のんべえの気まぐれ

日々の出来事やDIY、機械いじりを発信

水を落としたが漏水

いつも読んで頂きありがとうございます。

我が家には家の外に水道があり洗車や畑の水やりが出来ます。

水を落としたが漏水

 

 

冬なので水を落とす

家の中で使用する水は長期間留守にしない限り落とすことはないですが家の外にある水道は落とさないと凍ってしまいます。水を落とすには水抜き栓を操作しますがレバータイプとハンドルタイプがあり、我が家はレバータイプでレバーを下げると水が抜けるようになっています。

水抜き栓

 

 

水を落としたがシューと音が!

昨年の12月中旬に水を落としましたが元旦に水道を使う作業があって一旦水抜き栓を開けてその後閉めるとシューという音が出たので何度かレバーを上下させてみましたが音が止まりません。でも水は落ちているから大丈夫だろうと放置していました。

しかし!調べてみると漏水しているという!

水抜き栓の仕組みはレバーを下げると水道管を閉めて蛇口から水抜き栓の間の水を地中に排出する仕組みです。水抜き栓に不具合があった場合ちゃんと閉まらず少量の水がずっと流れて地下に排出されることになります。

水抜き栓 仕組み

引用元:https://mizumawari24.jp/mizunuki

 

業者に依頼する

間違いなく漏水しているので業者に頼みます。

会社で取引のある業者に連絡して見に来て確認してもらい見積をお願いしました。

水抜き栓の部品やパッキンの交換のみだと8,000~20,000円くらいですが掘削工事が必要な場合は70,000円以上かかりますが確認してもらうとパッキン交換のみで大丈夫でした。

 

 

漏水量の確認

無事にパッキン交換も終わり漏れも無くなりましたが、どのくらい漏水していたか分からないので市役所に漏水して修理工事を行ったことを連絡しメーターの確認をしてもらいました。

水道メーター

 

確認すると最近の1か月の使用量が約18m3です。

工事をしたのが1月11日ですが、その時のメーターの指針が1060くらいだったので12月26日時点の指針から差し引くと約60m3なので1日5m3くらい漏水してた事が分かります。金額にすると約10,000円くらいですが漏水証明書等を提出するとどのくらい減額になるかは分かりませんが水道料金が減額されるみたいです。しかし、市役所の指定業者で工事した場合のみ適用なので工事を依頼する時は確認が必要です。

 

 

最後に

放っていたらもっと漏水して高額請求されるところでした。

嫁にもっと早く頼めば良かったのにと言われましたが、確かにすぐにググって調べればと反省してしているのんべえです。

まあ、とりあえずパッキン交換したので10年以上は大丈夫でしょう。

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村