いつも読んで頂きありがとうございます。
料理サイトでも紹介されていますが料理が出来ないアナタでも簡単にナンが作れます。
休みの日にたまに作ります
たまに無性にナンが食べたくなる時があります。そして作るのは私の役目となってお
り、平日は作りませんが休みの日の夕食にナンを作って食べる時があります。
材料(4~5人分)
- 強力粉・・・・・・・・・600g
- ベーキングパウダー・・・大さじ1.5~2
- ヨーグルト・・・・・・・400g
2人分はこれの半分の量で良いと思います。
ナンの作り方
・生地を作る
ボールに強力粉、ベーキングパウダー、ヨーグルトを入れて混ぜます。
ベーキングパウダーは分包タイプの物を使うと4g入りの袋5個で良いと思います。



最初はボロボロして捏ねにくいですが頑張って捏ねましょう。
100ccほど水を足しても良いかもしれません。
・生地を休ませる
粉が無くなってくると手に付くくらいもっちりしてくるので、ひとまとめにしてラップ
をかけて約30分休ませて発酵させます。
・生地をナンに成形する
約30分後に生地をナンに成形させますが、テーブルにラップを敷いて打ち粉を撒いてナ
ンの形にします。この時に木の棒を使うと薄く伸ばすのに楽です。
・ナンをフライパンで焼く
薄く伸ばしたナンをフライパンに並べて焼き、膨らんできたらひっくり返して焼きま
す。焦げ目を確認しながらナンがふっくらしてきたら出来上がりです。


・出来上がり
4~5人分だと結構な枚数になるので大変ですが根気よく焼きましょう。
お皿に盛るとこんな感じです。余ったら冷凍しておきます。
最後に
ヨーグルトが入っているのもあり結構もっちりとしたナンになります。
カレーは定番はバターチキンカレーだと思いますが好みで違うカレーを作って何種類か
用意するのも良いです。我が家は面倒なので1種類ですが。
私がレシピを記事にするなんて明日は雨かもしれませんね。