のんべえの気まぐれ

日々の出来事やDIY、機械いじりを発信

Windows初期登録時のユーザー登録で注意すること

いつも読んで頂きありがとうございます。

皆さんパソコンを購入し設定する時にユーザー名を登録すると思います。

 

ユーザー名を登録する時の注意

PCの初期設定時にマイクロソフトアカウントでユーザー登録した場合は特に注意はあり

ません。しかし、ローカルアカウントは自分で好きなユーザー名を登録できますが注意

が必要です。一番の注意点はユーザー名に2バイト文字(漢字、ひらがな、カタカナ)

やローマ字でもユーザー名の途中にスペースを入れない事です。例として

  • のんべえ親父 ⇒ 基本的に日本語は使用しない方が良い      
  • nonbe oyaji      ⇒    途中にスペースは入れないnonbe_oyajiはOK

普通にパソコンを使う分には問題はないのかもしれませんが、いろんなソフトなどを使

うときに不具合が出る可能性があります。

 

日本語やスペースは何故ダメなのか

ユーザー名を日本語にするとユーザーフォルダも日本語名になります。これが問題で外

国のソフトによっては仕様と違う言語があった場合、日本語の処理がきちんと出来ない

ためエラーになる場合があります。また、スペースがあるとそこで終わりとプログラム

が勘違いしてこれもエラーになる場合があります。しかし、今はプログラムも進化して

いるので不具合もほとんどないのかもしれませんが日本語は使わない方がいいと思いま

す。

 

ユーザー名に使わない方がいい文字

Windowsではファイル名やフォルダ名に使ってはいけない文字があり、これはユーザー

名にも共通します。

使ってはいけない文字

/           *   ?    "      >     +       %    &    @   ,

使わない方が良い文字
  • CON, PRN, AUX, CLOCK$,  NUL, COM1~COM9, LPT1~LPT9
  • 2バイト文字(漢字、ひらがな、カタカナ)
  • 0~9、A~Zの全角文字

 

最後に

421miyako(id:m421miyako)さんの記事で漢字で登録しているのが気になったので大きな

お世話かもしれませんが記事にしてみました。

ユーザー名を変更することも可能ですが面倒なのと間違えるとデータが消えたり不具合

も出るのでお勧めしません。知識がある方は出来ると思います。

ユーザー名を自分で使うからといって漢字で本名にするのはセキュリティ上も良くない

です。ローマ字でも下の名前だけとか名字だけなら良いですがフルネームもどうかなと

も思います。今度パソコンを購入する人は考えて登録しましょう。

 

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村