のんべえの気まぐれ

日々の出来事やDIY、機械いじりを発信

コロナ過での卒業式

いつも読んで頂きありがとうございます。

先日、次女の卒業式がありましたがコロナウィルス対策の関係で別会場でのモニター視

聴で実施されました。

卒業おめでとう

 

 

グダグダの卒業式であったが良かった

待ち時間が長かった

学校へは12時45分まで登校でしたが、娘はみんなと写真を撮ったりするので12時には着

きたいとのことでしたが15分遅れで到着。

保護者は12時30分まで会場に入れない予定でしたが受付をするとすぐには入れました。

会場は椅子が用意されており卒業生が約130人で保護者は2人までとなっていたので260

人分の椅子があったと思います。会場には視聴用のモニターが4台設置されていまし

た。コロナウィルス感染対策により会話は控えるように言われていたので少しは嫁や他

の保護者と会話しましたが式開始が13時30分からだったので1時間以上待つことに。

いや~待つのが長かった!

 

 

卒業式開始で思わぬ演出

思わぬ演出

卒業式が始まると卒業生は体育館に向かいますが、その前に保護者がいる会場に一回

入場し1列に整列し挨拶してから体育館に行くという演出がありました。

これは保護者は誰も知らなかったのでビックリです。私は早く学校に着いて前から2

番目に座っていたので間近で娘を見られたので良かったです。

1時間以上待った甲斐がありました。

 

 

Zoomの事前確認しました?

卒業生が体育館に入場するとコロナウィルス感染対策による卒業式の省略の話があり、

校長挨拶、理事長挨拶、答辞、送辞以外は壇上には上がらず卒業証書授与も名前だけ読

み上げる形式となりました。校長先生の挨拶が始まりましたが音声とモニターにズレが

生じます。時間にして2~3秒でしょうか。結構なタイムラグです。

挨拶等が終わり卒業式授与で名前が呼ばれると卒業生は椅子から立ちますがタイムラグ

があるので保護者会場でモニターで見ていると名前を呼ばれた卒業生の2~3人目前の卒

業生が写っている状況。これってZoomの事前確認してます?というレベル。

しかもモニター4台のうち1台だけはリアルタイムで視聴できています。

そして音声も聞きずらい状況で卒業式会場のマイクも途中で不具合が出る始末。

 

 

卒業式が終わり教室で卒業証書授与

卒業証書授与

式が終わり教室へ戻る前に再度保護者会場に寄り挨拶していきましたが誰一人泣いてい

る生徒はいませんでした。娘が言っていましたが式の変更内容も当日知らされたらしく

名前を呼ばれたときに立つのも知らされていなかったみたいです。

式で何かあるごとに「え!聞いていなんだけど」と友達と話して「どうするの?立つ

の?」とかグダグダだったので泣く暇もなかったのかもしれません。

教室に戻ると担任の先生から一人ずつ卒業証書を授与されましたが受け取るのを見てい

ると全員笑顔で受け取っていました。その後担任から贈る言葉があり、最後の生徒代表

挨拶の時にその子が泣いてしまいます。周りの生徒もまさか泣くと思っていなかったら

しくみんなが励ましていたのを見てちょっとウルっとしてしまいました。

 

 

白鳥賞というのを頂きました

受付で卒業式のパンフレットを貰い中身を確認しときに私の娘の名前が受賞者の中にあ

りました。白鳥賞というものでしたが娘から何も聞いていません。そして娘も知らなか

ったらしく当日知らされたらしいです。ここもグダグダですね。

そして、最後のホームルーム後に担任の先生に賞の内容を教えて頂きました。

白鳥賞というのは家計が苦しかったり、体調不良で学校にあまり登校出来なかった生徒

に送られる賞らしいです。娘は起立性調節障害で確かに1年の時は進級出来ないかもと

言われてた時がありましたが2年生からは学校を休むこともなく登校して無事に卒業で

きたのでこの賞を貰うようになったと言われました。

しかし、事前に連絡は欲しいですね。

 

 

最後に

白鳥賞は娘も同じことを言っていましたが長女も起立性調節障害だったので次女も含め

ると6年間毎日娘たちを学校に送っていった嫁に贈られた賞とも言えるのかなと思って

います。娘は感動する卒業式ではなかったけど楽しかったと言っていたのでグダグダで

したが良かったのではないでしょうか。

親から見ても感動する場面はありませんでしたがコロナ過の中での卒業式というのを考

えれば良かったと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村