のんべえの気まぐれ

日々の出来事やDIY、機械いじりを発信

卒業式 第二ボタンの風習は今

いつも読んで頂きありがとうございます。

卒業式シーズンに入っていますが、卒業式といって思い出すのは何でしょうか?

今の世代では少なくなってきているかもしれませんが、学生服の第二ボタンを渡すまた

は貰うという一大イベントがありました。第二ボタンの意味や由来をしっている人もい

ると思いますがまとめてみました。

第二ボタン


 

 

卒業式の第二ボタンの意味・由来

第二ボタンの意味

 

第二ボタンは一番大切な人を意味しています。

第二ボタンはもっとも心臓に近い場所にあるため「ハート(心)」をあげるという意味も

あるみたいです。

◆各ボタンの意味◆

第一ボタン:自分を表しています

第二ボタン:一番大切な人を表しています。

第三ボタン:友人を表しています。

第四ボタン:家族を表しています。

第五ボタン:他人を表しています。

 

各ボタンの意味は世代や地域によっていろいろあるようで、「第一ボタンは親友」「第

四、第五ボタンは第二ボタンの予備」または「第二ボタン以外は全部第二ボタンの予

備」という考えもあるようです。実際に、モテる男の子は全部のボタンがなくなる時が

あるので、好きな男の子のボタンなら第二ボタン以外でも貰えると女の子は嬉しいかっ

たのもしれませんね。ただ、後で誰に渡したか覚えているかは不明ですが。

 

第二ボタンの由来

 

昭和35年(1960年)に公開された、予科練物語 紺碧の空遠く」という映画の中で恋

心を抱いた主人公の青年と女性がいました。しかし、思いを伝える前に青年は特攻隊と

して出撃することとなり、別れの時に青年が大切な女性に何か残したいという思いから

軍服の第二ボタンを女性に渡し、その後青年は命を落としてしまいます。

 

このシーンから卒業式という別れの時に女性に第二ボタンをおくるという習慣が広まっ

たと言われています。

 

何故、第一ボタンではないのか

軍服は天皇から支給された物で、第一ボタンがないと非常にだらしなく見えるため軍服

の胸がはだけることのない第二ボタンを引きちぎって渡したのです。もう生きて帰って

くることが出来ない自分が大切な人へ残した第二ボタンには特別な思いが込められてい

たのではないでしょうか。

 

第二ボタンで思い出す曲と言えば、昭和世代には懐かしい曲で1983年に発売された柏原

芳恵さんの「春なのに」だと思います。この曲のなかで「記念にください ボタ

ンをひとつ」という歌詞が登場します。

youtu.be

 

歌詞の続きで「青い空に捨てます」とあります。えっ!捨てるの?って感じですがこれ

は卒業しても今までどおりに会えなくなることから、別れの記念にボタンをもらうけれ

ど残しておいても辛くなるので、あなたへの思いはボタンと一緒に空へ捨てますといっ

た意味だそうです。中島みゆきさんの歌詞は素晴らしいですね。

 

 

ブレザーの場合は?

 

今は学生服も少なくなり、ブレザーが多くなってきています。ブレザーの場合は第二ボ

タンが心臓よりも、おへそに近いのでボタンの代わりに本命にはネクタイを、それ以外

には校章や名札を渡すみたいです。ただ今はSNSでつながる世界なのでアカウントの交

換とかのほうが嬉しいのかもしれません。

 

 

まとめ

私の学生服のボタンがどうだったかは別として、皆さんはどうだったでしょうか?渡し

たボタンが何年、何十年後の今、どうなっているか気になりますね。第二ボタンの風習

は私の時代は卒業式が終わると親は帰り最後は生徒だけで残っていたので良かったです

が、今は親も最後まで一緒なので渡したり貰ったりするのは難しいかもしれません。実

際、私の娘たちも中学、高校の卒業式ではみんなで写真撮ったりして終了という感じで

したので、第二ボタンの風習はもうなくなりつつあるように思います。また、工業系の

学校は女の子が少ないのでどうだったのでしょうか。

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村