のんべえの気まぐれ

日々の出来事やDIY、機械いじりを発信

流しの蛍光灯を交換しても点かない原因は?

いつも読んで頂きありがとうございます。

我が家は中古住宅ですが住んでいるとダメになる部分が出てきますね。

流しの蛍光灯を交換しても点かない原因は?

 

 

流しの蛍光灯の点きが悪くなる

嫁から流しの蛍光灯の点きが悪いと言われたので見てみると、蛍光灯の端が黒くなって

いたので交換した方が良いかなと思い交換することに。

蛍光灯 黒くなる

交換するのは2回目ですが流しの蛍光灯は点けたり消したりする回数が多いせいなのか

悪くなるのが早いような気がします。

 

蛍光灯を交換しても点きが悪い

新しい蛍光灯を購入し交換しましたが上手く点いてくれません。

スイッチを何回か入り切りしても点かなく、蛍光灯を動かしてもダメですがたまにすぐ

点く時もあります。

◆交換しても蛍光灯が点かない原因◆
  • 接触不良
  • スイッチの故障
  • グロー球の不良
  • 安定器の故障
  • 本体の故障

ここで、たまに点くということはスイッチと接触不良が原因でないような気がします。

なので、グロー球の不良の可能性が高いです。

 

グロー球を交換してみる

蛍光灯のカバーを外してグロー球を外して交換します。

蛍光灯の種類によって場所は違うのと蛍光灯のワット数でグロー球の種類が変わります

ので確認が必要です。

蛍光灯 グロー球
蛍光灯 グロー球

古くなると黒くなるので分かると思います。

 

今は100均で購入できるので良いですね。

1個しか使わないですが3個入っています。30w以下はねじ込み型で30w以上は小さい足

が2本あって回すタイプなので蛍光灯のワット数を確認して購入してください。

グロー球
グロー球

これは30w以下用のグロー球です

 

 

無事に点くか確認してみます

蛍光灯 点く

スイッチを入れるとすぐに点くようになりました。

 

 

最後に

新しい蛍光灯に交換しても点かない時はグロー球の不良が多いです。

今回2個余ったので、違う蛍光灯のグロー球も交換しておきました。これでしばらくは

大丈夫だと思います。こういう記事を書くと一家に一人とまた言われそうですが、この

くらいは普通の男の人なら出来るのではないでしょうか。

でも、蛍光灯を外すときにビビる人がいるかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村